イベントのご案内

令和6年度の取り組みについては随時本ページに掲載します

回ビジネス検討会について 
※終了しました

 宮城県では、園芸産出額の倍増を目指し、水田等を活用した園芸作物の生産拡大を推進している中、今年度は『みやぎの園芸作物のフル活用による、オール宮城の食品づくり』をコンセプトに本プロジェクトを展開します。


 第1回ビジネス検討会で出された地域課題・

地域資源をもとにビジネスアイディアを深堀りし、

プロジェクトづくりに向けた具体的な事業アイディアの創出とチームづくりを、ワークショップを通じて行っていきます!


■参加費:無料      

■対象者:農林漁業者食料品製造業者
     飲食・ホテル事業者流通・販売事業者
     消費者団体観光関連事業者金融機関
     情報関連事業者大学・試験研究機関
     その他商工業者行政機関 等

■申し込み方法(要事前申込・締切9/13
以下のURLより参加申込フォームにアクセスしてお申し込みください。

 https://forms.gle/K7SFNuwxVRWXxWCi8

2409LFP第2回検討会チラシ.pdf

第1回検討会(食材王国みやぎLFPキックオフ検討会)について

※終了しました

 宮城県では、園芸産出額の倍増を目指し、水田等を活用した園芸作物の生産拡大を推進している中、今年度は『みやぎの園芸作物のフル活用による、オール宮城の食品づくり』をコンセプトに本プロジェクトを展開します。


 まずはこの取組について県内の関係者に広く知っていただくために、LFPの概要や、各々が抱える課題の共有とビジネスアイディア等の抽出を行いながら、多様な業種の連携による新たなフードビジネスづくりについて考える検討会を、8月26日(月)に開催いたします。


■参加費:無料      

■対象者:農林漁業者,食料品製造業者,
     飲食・ホテル事業者,流通・販売事業者,
     消費者団体,観光関連事業者,金融機関,
     情報関連事業者,大学・試験研究機関,
     その他商工業者,行政機関 等

■申し込み方法(要事前申込・締切8/21)
以下のURLより参加申込フォームにアクセスしてお申し込みください。

 https://forms.gle/7Qrfx35FALmLEuN39

【8月26日開催】 みやぎLFPキックオフ検討会チラシ.pdf

日時・開催方法・プログラム

第1回検討会は、現地での集合研修の形で実施します。

【開催日時】

 26日() 13:30~16:00(受付:13:00~)

【開催場所】 

 フォレスト仙台  第2フォレストホール
 (仙台市青葉区柏木1-2-45


プログラム 

【第1部】LFPの概要説明・昨年度の取組報告(13:30~14:10)

 LFPの概要や昨年度のみやぎLFPの取組みについて紹介します。


【第2部】アイディア創出ワークショップ(14:10~16:00)

 県産園芸作物を活用した新たなビジネス創出をテーマに、各社が抱える課題の共有や、課題解決のために活用したい園芸作物・地域資源の共有を通じて、新たなマッチング・ビジネスアイディアの検討を行います。

 ファシリテーター:金子 和夫  

  金子和夫事務所 代表、地域ブランドコンサルタント


第4回研修会(みやぎLFP 成果報告会)について※終了しました

3月1日LFP成果報告会チラシ.pdf

宮城県では、県産農産物の利用拡大を図りながら、オールみやぎで新たな食ビジネスの創出を進める「食材王国みやぎ地域食品産業連携プロジェクト(Local Food Project = LFP)」を推進しています。

今年度のLFPの取組みを通じて生まれた2つのプロジェクトについての報告会を3月1日(金)に開催します。また、宮城大学における同様の取組み事例紹介や来年度の活動内容を検討するための意見交換、新商品の試食も実施します。

■参加費:無料

■対象者:宮城県内に事業所を有する農林漁業者,
      食料品製造業者,商工業者,流通・
     販売事業者,観光事業者,金融機関,

     大学,試験研究機関,各種アドバイザー,

     食品産業以外の異業種,行政機関等

■申し込み方法(要事前申込・締切2/28)
以下のURLより参加申込フォームにアクセスしてお申し込みください。

https://forms.gle/3hPcubMb7RUAVwyx5


第3回研修会(みやぎLFP)について ※終了しました

 宮城県では、県産農産物の利用拡大を図りながら、オールみやぎで新たな食ビジネスの創出を進める「食材王国みやぎ地域食品産業連携プロジェクト(Local Food Project = LFP)」を推進しています。
 「社会課題解決の取組みを付加価値に変える」をテーマとして、LFPの取組みをどのようにブランディングに活かせるかを学ぶ研修会を、2月9日(金)に開催します。
 これまでの検討会を経て実施されている商品開発プロジェクトの紹介や開発中商品の試食も実施します。

■参加費:無料

■対象者:宮城県内に事業所を有する農林漁業者, 食料品製造業者,

     商工業者,流通・販売事業者,観光事業者,金融機関,

     大学,試験研究機関,各種アドバイザー,

     食品産業以外の異業種,行政機関等

■申し込み方法(要事前申込・2月5日締切)
以下のURLより参加申込フォームにアクセスしてお申し込みください。forms.gle/kdeV5oAGM5AorzR3A 


第2回研修会(みやぎLFPフード・ビジネス検討会)について ※終了しました

 宮城県は本年度、県産農林水産物等の利用促進の取組を昇華させるものとして、「食材王国みやぎ地域食農連携プロジェクト(Local Food Project=LFP)」を実施します。

 第1回研修会にて創出されたアイディアシーズを元に、テーマに分かれ事業化に向けたディスカッションを行う検討会を、10月5日(木)に開催いたします。


■参加費:無料


■対象者:宮城県内に事業所を有する農林漁業者, 食料品製造業者,

     商工業者,流通・販売事業者,観光事業者,金融機関,

     大学,試験研究機関,各種アドバイザー,

     食品産業以外の異業種行政機関等


■申し込み方法 (要事前申込・9月25日締切)

以下のURLより参加申込フォームにアクセスしてお申し込みください。 

https://forms.gle/Dmsn6hWtbdePrU9Z8



   ↑ チラシのPDFはこちらよりダウンロードください

日時・開催方法・プログラム

2回研修会は、現地での集合研修の形で実施します。

【開催日時】

 105日() 13:30~1630(受付:13:00~)

【開催場所】

 宮城県本町分庁舎(漁信基ビル) 7階 702会議室                                    (仙台市青葉区本町三丁目6番16号)


プログラム

【第1部】事業ガイダンス 

LFP事業説明、前回のキックオフ研修会振り返り、間接補助金説明を行います。


【第2部】ビジネス検討会(グループワークショップ)

前回のキックオフ研修会にて挙げられた事業アイディアを紹介した後、以下の4つのワークショップテーマのグループに分かれて事業化に向けたディスカッションを行います。 新たな連携事業アイディアの持ち込みも歓迎します!

(A)ずんだ文化発信・県産枝豆の利用拡大

「ずんだ」は宮城の郷土文化でありながらも、ずんだ商品の県産枝豆使用率はわずかとなっています。また県内では生産拡大が推進される一方で、規格外の枝豆も存在します。県産えだまめの利用拡大や、一次加工による用途拡大、ずんだ商品の普及拡大を目指した取組を検討しましょう。


(B)未利用・廃棄農産物のフル活用

県内で加工用のばれいしょやたまねぎの作付けが増加していますが、その一方で規格外として廃棄されているものも多く存在しています。そのような現状を踏まえて、多様な事業者間連携により、それらを新たなビジネスにつなげ100%フル活用する方策について検討しましょう。


(C)黄金の国宮城プロジェクト ~黄金をテーマにした商品・サービス開発~

涌谷町は金産出のはじまりの地であるとされるなど、宮城県には「金」にまつわるモノやコトが数多くあります。地域農産物などを活用し、「金」をテーマにした商品や観光サービスづくりなどを一緒に考えてみませんか?


(D)県産農産物のBtoB取引における情報シェアリングの仕組みづくり

農場では余剰野菜や規格外品、天候不順での傷もの等が発生したときに廃棄する事態がしばしば起こります。生産者と飲食店、食品メーカー、旅館などが生産物の情報をタイムリーに共有し、流通させる仕組みづくりを考えましょう。




第1回研修会(食材王国みやぎLFPキックオフ研修会)について ※終了しました

 宮城県は本年度、県産農林水産物等の利用促進の取組を昇華させるものとして、「食材王国みやぎ地域食品産業連携プロジェクト(Local Food Project=LFP)」を実施します。

 まずはこの取組について県内の関係者に広く知っていただくために、LFPで目指すことやローカルフードビジネスの新たな価値観と戦略について学ぶ研修会を、8月18日(金)に開催いたします。


参加費:無料

対象者:宮城県内に事業所を有する農林漁業者, 加工業者その他の商工業者(地域の中核的な企業),流通・販売事業者,観光事業者,金融機関,大学,試験研究機関,各種アドバイザー,食品産業以外の異業種, 行政機関等

日時・開催方法・プログラム

第1回研修会は、現地での集合研修の形で実施します。

【開催日時】

 8月18日(金) 13:30~17:00(受付:13:00~)

【開催場所】 

 エルパーク仙台 5階セミナーホール
 (仙台市青葉区一番町4-11-1 仙台三越 141館)


プログラム 

【第1部】LFP事業説明・みやぎLFPプロジェクト推進の方向性(13:30~15:00)

 LFP事業のねらいや必要とする背景、宮城県における今年度の取り組み概要について説明します。


 講演『食の力が地域の魅力を創る~地域色ある食文化形成の実践事例~(仮)

 金丸 弘美 氏 食環境ジャーナリスト、食総合プロデューサー

  総務省地域力創造アドバイザー、内閣官房地域活性化応援隊地域活性化伝道師


 「食からの地域再生」などをテーマに、地域に根付いた食文化を再発見し、

 各地の特色を活かした食による地域再生やネットワークづくりを実践し発信 

 全国の食農連携による食ビジネス創出に関する事例などをご紹介頂きます



【第2部】プロジェクトアイディア創出ワークショップ(15:10~16:20)

業種の垣根を超えた意見交流ワークショップを行います!各社の事業やプロジェクトの紹介、課題の共有などを行いながら、宮城の特色や食文化を活かした、新たな食農連携による食ビジネスの創出に向けたアイディア・テーマの発掘を行います。ワークショップで生まれた連携やアイディアをもとに、今後は事業化に向けた戦略会議や事業化支援などを展開予定です。

ジャンルを超えた人たちとの出会いを活かし、地域資源を活用した食ビジネスづくりを!